@techreport{oai:kutarr.kochi-tech.ac.jp:00000759, author = {川田, 量久 and 石本, 一生 and 植田, 和憲 and KAWADA, Kazuhisa and ISHIMOTO, Issei and UEDA, Kazunori}, issue = {38}, month = {May}, note = {近年、ファイル共有やコミュニケーションツールなどにおいて、 P2Pネットワークアプリケーションが注目を集めている P2Pネットワークでは効率的な検索や負荷分散などのため、クラスタリングと呼ばれるピアをグループ化する手法が使用されている。しかし、既存のクラスタリングは各ピアのクラスタ用パラメータが頻繁に変化した場合を想定しておらず、ユーザ同士の会話の内容によってグループ化を行うサービスなどには適さない。そこで本報告では、あえて明確なグループ化を行わないことによって柔軟なクラスタリングを行う手法を提案する.また、本手法の適応例としてオンラインゲームの多人数参加型テトリスを実装した。 In recent years, lots of file sharing applications and communication tools based on the P2P network system have been used. On the P2P network, grouping mechanism called clustering is used to increase efficiency of information search or load balancing. However, existing clustering mechanisms does not react to frequent move of peer. Therefore, these axe not suitable for network applications such as communication tools based on groups of peer which are organized according to content of communication. In this report, we proposed clustering mechanism which does not provide strict grouping but flexible grouping, by which a peer is allowed to belong to several groups. Furthermore, we implemented trial application, massively multiplayer online Tetris, as example of network application with proposal clustering mechanism.}, title = {P2Pネットワークにおけるクラスタリング手法の提案}, year = {2007} }