ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 第07巻

限界集落での“幸福な老い”-独居高齢女性のライフヒストリーより-

http://hdl.handle.net/10173/549
http://hdl.handle.net/10173/549
f3db3328-a7b5-4f8f-bb1d-98901cbac717
名前 / ファイル ライセンス アクション
rb7_231-241.pdf rb7_231-241.pdf (833.9 kB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2010-09-03
タイトル
タイトル 限界集落での“幸福な老い”-独居高齢女性のライフヒストリーより-
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 武村, 由美

× 武村, 由美

武村, 由美

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 4102
姓名 TAKEMURA, Yumi
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 現在わが国は世界一の長寿国となった。長寿化は健康的、経済的に弱体化する後期高齢期を長期化し、高齢者単身世帯を急増させたが、古来より不老長寿を願ってきたわれわれにとって、長寿化は大きな成果である。高齢者の問題は長寿化ではなく、この長い高齢期をどのように生きるかにある。本稿では一人で生活する環境としてはかなり困難である限界集落で、自分の人生を受け入れながら静かに暮らす一人の高齢女性の生活と人生についての語りから、限界集落という超高齢社会での幸せな老い方について、一つのモデルを提示する。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Since ancient times humans have hoped for an "Ageless life". Now Japan hasthe longest life expectancy in the world. Long life is the fruit of science and technology, but it gave us the long aged years.The problem with elderly people is the quality of life in their old age.
This study reports on an old woman's life story using Ericsson's nine stage model, and presents a single model of "Successful aging."
書誌情報 高知工科大学紀要

巻 7, 号 1, p. 231-241, 発行日 2010-07-29
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1348-4842
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11954573
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル An aged woman's life in a mountain village at the end of existence
出版者
出版者 高知工科大学
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:05:50.689803
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3